成人式のお振袖の色で迷っている方必見!人気ベスト3!振袖専門店 和の美おぐら 古河本店
《小倉呉服店×風のスタジオ 古河本店》
呉服スタッフ 中谷有沙です。
成人式に向けて少しずつ準備をしている方も
いらっしゃいますよね?
一生に一度のお振袖なので自分の好きな色や
柄を着たいですよね?
でもお振袖にはたくさんの色や柄があって何が人気なのか、
何が似合うのかなど悩んでいる方もいらっしゃる
かもしれません!
今人気の色やどんな方が似合うのかを分かりやすく
紹介します!是非参考にしてみてください!
人気の色 ベスト3
【1位 赤】
意味「愛情、お祝い、厄除け」
特徴成人式という晴れの舞台にぴったりの色で
ダントツの1番人気です!写真映えも間違いなしです。
印象若いからこそ着られるお色なので赤色を
勧める方が多い傾向にあります。
またお顔映りがとても良く、上品さや華やかさ、
凛とした女性らしい印象になります。
赤の種類赤色には落ち着いた「茜色」、黄色みのある「朱色」、ピンク色がかった「韓紅」
などいろんな赤があります。自分の肌色に合わせたぴったりの色彩を見つけましょう!
【2位 紺】
意味「冷静さ、知性」
特徴振袖や和装でも年齢を問わず、幅広く着られて
流行りにとらわれない色です。
印象普段紺色の洋服を着ていて、馴染みがあり
見慣れた色です。また派手さを押さえて奥ゆかしく、
大人っぽくて落ち着いた印象があります。
紺の種類紺色の色の濃さによって、やわらかい印象にも
クールな印象にもなります。自分がどんな雰囲気にしたいのかで決めましょう!
【3位 白】
意味「清純、純潔、尊敬」
特徴門出の日にふさわしく、始まりを感じさせる色です。
膨張する色なので、細身の人や肌の色が白い方が
お似合いになります。
印象お肌の透明感がとてもあり、お肌を美しく見せてくれます。
また清楚でお上品なふんわりとした優しい印象があります。
【まとめ】
お振袖の色にはさまざまな意味が込められています。
同じ色のお振袖でも柄やコーディネートによって全然違う雰囲気になります。
人気の色を着たいのか、他の人と被らない色を着たいのか、どんな雰囲気にしたいのか、
他の人にどんな印象を与えたいのか、お肌の色にぴったり合う色は何色なのかなど様々な角度から決めて頂きたいです。自分らしいお気に入りのコーディネートにしましょう
■ご来店のご予約はこちら
■お問い合わせ
https://www.oguraya.org/inquiry/
和の美おぐら 古河店
所在地:茨城県古河市下辺見 2140-3
電話:0280-32-2321
営業時間:10:00~20:00
定休日:毎週月曜日(祝日は営業)
■和の美おぐら 店舗一覧
茨城県 古河市 [ 古河店 ]
茨城県 下妻市 [ イオン下妻店 ]
埼玉県 上尾市 [ イオン上尾店 ]※2020年秋オープン予定
埼玉県 久喜市 [ アリオ鷲宮店 ]
埼玉県 狭山市 [ 風のスタジオ Le Lien イオン狭山店 ]
栃木県 小山市 [ イオン小山店 ]
栃木県 真岡市 [ 風のスタジオ CORO イオンタウン真岡店 ]
栃木県 宇都宮市[ 風のスタジオ FURISO de MODE ベルモール宇都宮 ]
栃木県 宇都宮市[ インターパーク宇都宮店 ]