風のスタジオ 名珍場面2018 年忘れだよ\(^o^)/スタッフの今年の思い出、失敗、大恥を写真と共に振り返る♪今年も無事に乗り越えられたのはお客様のおかげです!!(´;ω;`)【風のスタジオベルモール宇都宮】

今年も色々ありましたが、残すところあと半月となりました。
皆さんにとって今年はどんな1年でしたか。「年忘れ」とは、その年にあった苦労を忘れること云うそうです。
私のようなトリ頭には必要のない言葉ですが、辛いことは置き去って楽しい思い出だけを持って新年を迎えたいものですね。
今日は、風のスタジオ宇都宮店のスッタフの今年の思い出を、お客様の写真と共に振り返ってみたいと思います!
プレイバック(/ω・\)!!
夜一人残って仕事をしていた日、小腹が空いたので持っていたサバ缶を空けて食べました。半分食べたところで仕事が終わったため、そのまま帰宅。翌日は休みだったので、放置された食べかけのサバ缶を朝、出勤してきた皆に見られ、とても恥ずかしい思いをしました。(呉服 落合)
宇都宮市内のお客様の家に訪問に行った際、どうしたわけか高速に乗ってしまいました。大分通り過ぎた料金所で降りて、もと来た道を戻りました。(呉服 落合)
振袖をご購入頂いたお客様に、帰り際握手を求められ感激いたしました(呉服 朝妻)
7月に宇都宮店が1周年を迎え、とても感慨深かった(スタジオ 高松)
お嬢様の振袖姿をご覧になり思わず泣いてしまったお母様の姿を見て、私も自分の娘を思いだしもらい泣きしてしまいました(呉服 朝妻)
スタジオでお振袖の着付けの補佐(メインで着付ける人の手伝い)に入ったときのこと。着付け師の原田さんが、結んでほしいとお嬢様越しに差し出してしてきた腰紐と手をピシャリと叩いてしまった。すごく怒られた。(スタジオ 小田部)
お振袖の撮影中にカメラを持ったまま脚立から落ちた(スタジオ 近藤)
あっという間に感じた1年でも、改めて振り返ってみると思い出が沢山あり、スタッフそれぞれで感じ方に違いがでるものですね。それから、皆、苦労話を意外と覚えていませんでした。出てくるのは、楽しかったこと、嬉しかったこと、笑い話ばかり。来年の今頃もきっと、お客様との思い出を振り返りながら、笑って新しい年を迎えられたらいいなと思います。
さて、今回が私の今年のブログ納め(^^)v。お付き合いいただきありがとうございました。
どうぞ、皆様良いお年をお迎えください。
新成人の皆様、成人式を楽しんで来てくださいね(^O^)。
年明けも元旦から頑張ります!
小倉呉服店×風のスタジオベルモール宇都宮店
落合千里でした。
和の美おぐら 宇都宮店(風のスタジオ FURISO de MODE)
所在地:栃木県 宇都宮市 陽東 6-2-1 ベルモール宇都宮店 2F
電話:028-612-1503
営業時間:10:00~19:00
定休日:なし(施設の営業日に準じます)
■和の美おぐら 店舗一覧
茨城県 古河市 [ 古河本店 ]
茨城県 下妻市 [ イオン下妻店 ]
埼玉県 上尾市 [ アリオ上尾店 ]
埼玉県 久喜市 [ アリオ鷲宮店 ]
埼玉県 狭山市 [ 風のスタジオ Le Lien イオン狭山店 ]
栃木県 小山市 [ イオン小山店 ]
栃木県 真岡市 [ 風のスタジオ CORO イオンタウン真岡店 ]
栃木県 宇都宮市[ 風のスタジオ FURISO de MODE ベルモール宇都宮 ]